サクラテーブルの口コミや評判
サクラテーブル
住所:〒509-0123 岐阜県各務原市鵜沼宝積寺町3-82-2
TEL:058-372-6458
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜定休
サクラテーブルは岐阜各務原市でレストランウエディングができる、森の中の結婚式場です。プライベートな空間でガーデンウエディングや人前式を挙げることのできるサクラテーブルは1日1組限定で要望に合わせた結婚式ができると評判です。ここでは岐阜で結婚式場をお探しの方に役立つ、サクラテーブルの結婚式の特徴をご紹介します。
1日1組限定で丁寧な結婚式
木曽川沿いの、自然あふれるサクラテーブルは、鳥のさえずりや川のせせらぎが耳に心地よい、ゆったりとしたリゾートのような空間です。写真映えも抜群のロケーションの良さがサクラテーブルの魅力です。
サクラテーブルの敷地は国定公園にも指定されており、春は桜、初夏の緑、秋の紅葉と、四季折々の表情を見せる雄大な山々やガーデンの花々、木曽川を背景に、結婚式の思い出を残すことができます。
約800坪の広々としたガーデンや開放感のあるオープンデッキでは、新郎新婦もゲストもリラックスして過ごすことができます。広い敷地を活かして、フラワーシャワーやバルーンリリース、デザートビュッフェなどの様々な演出も可能です。ゆったりとした広い空間で1日1組限定となっているため感染症のリスクも低く抑えられます。
サクラテーブルの結婚式には決まりがなく、新郎新婦が手作りしたものや衣装、装花、カメラマンなど持ち込み料なしで持ち込むことができます。式場と提携外のものを利用する場合は持ち込み料がかかる結婚式場がほとんどなので、費用なしで持ち込み自由のサクラテーブルはオリジナリティを出したい、コストを抑えたいと考えている新郎新婦に人気です。
木の素材を中心に緑を配置した温かくナチュラルな印象のパーティ会場は、新郎新婦のイメージに合わせて装飾や料理、演出まですべてオリジナルで作り上げることができます。専属のプランナーが丁寧にヒアリングを行い、プロならではの演出の提案も行ってくれます。
プランナーの他にも美容スタッフやシェフなどスタッフ全員が準備段階からフレンドリーかつ細やかな心配りで新郎新婦をサポートしてくれます。自分たちのお気に入りのものを持ち込んで、自分たちらしい結婚式会場にしたい、堅苦しくなくゲストと気軽にコミュニケーションがとれる、アットホームな結婚式にしたいと考えている新郎新婦にはぴったりの会場といえます。
豊かな自然と神秘的なチャペルが魅力
サクラテーブルには緑の生い茂るなか独立型のチャペルがあります。チャペル内は180年の歴史あるアンティークのステンドグラス越しにやわらかな光が差し込みパイプオルガンの音色が響く、荘厳で神秘的な雰囲気の空間となっています。100名が着席可能となっているため、たくさんのゲストを結婚式に招きたいと考えている新郎新婦にもピッタリです。
チャペルでは本格的なキリスト教式を挙げることができますが、サクラテーブルではカジュアルな雰囲気のパーティ会場での人前式やガーデン挙式、仏前式、神前式も可能です。
神前式は敷地内の指定文化財『萬松園』で執り行います。萬松園はもともと日本初の女優・川上貞奴の別荘で、それぞれの部屋に源氏物語になぞらえた意匠が施されています。自分たちの希望にあったスタイルの挙式ができるのもサクラテーブルの特徴です。
愛知県の自社菜園で育った野菜・果物を使用
サクラテーブルは「もっと安心で美味しい料理をお出ししたい」という想いから、愛知県内で自社菜園を運営しています。自社菜園でスタッフが愛情をかけて育てた、旬の野菜やハーブ、果物がパーティの食事を彩ります。前菜からメインまで新鮮で安心な野菜をたっぷり使用しており、美味しいだけでなく体に優しい料理で多くのゲストをもてなすことができます。
披露宴には幅広い年代のゲストが参加します。ゲストの年齢層や趣向に合わせ、旬の素材や地元の食材をふんだんに使ったメニューを用意できます。和洋折衷やベジタリアンメニュー、キッズメニューなどにも柔軟に対応しているので、全てのゲストにリラックスして食事を堪能してもらうことができます。
料理でも新郎新婦の想いが伝わるよう、一皿一皿丁寧に調理、盛り付けされゲストをもてなします。体に優しく、見た目も美しく、写真映え抜群の料理でゲストに楽しんでもらうことができます。
フレッシュクリームやフルーツなどの素材を贅沢に使用したウエディングケーキは、ケーキ入刀後に切り分けてゲストに味わってもらいます。料理は見た目や味が良いだけでなく、しっかりボリュームがあるところも人気です。料理はパーティのスタイルにあわせて、ビュッフェとコースから選ぶことができます。
サクラテーブルではコース料理の試食つきウエディング相談会や見学会などのブライダルフェアを随時開催しています。ブライダルフェアの情報はサクラテーブルのホームページで確認することができるので、気になる方はチェックしてみてください。ホームページではウエディングプランのごとの費用や、挙式レポートも公開されています。こちらでご紹介した内容も参考に、自分たちにぴったりの結婚式場を見つけてください。
